HOME > コミュニティチャンネル > <3月の特別番組>
今月の特別番組をご紹介!
「あずさ2号を復活する会」が主催する、1977年に「あずさ2号」でデビューした兄・加藤久二彦、弟・高道の兄弟デュオ「狩人」によるコンサートの前に行われる、素人のど自慢大会の模様を生中継!!
長野県野球協会が少年・少女に夢と希望を与え、アマチュア選手のレベル向上を図るために開催するこの大会。4回目となる今年は、信濃グランセローズ・松本大学・県内登録の社会人6チームから選抜の県野球連盟選抜、そして埼玉西武ライオンズ三軍の4チームが出場します。
課題研究(授業)で行ってきたことをプレゼンなどでまとめ、昨年12月に各専門科で課題研究発表会が行われました。その発表テーマの中から、各科を代表して1月に行われた「全校課題研究発表会」の模様をお届けします。
長野県立歴史館 考古資料課長 櫻井秀雄氏による講座の模様をお届けします。
制作/信州ケーブルテレビジョン
長野を元気に!を合言葉に活動する信州プロレスリング代表のグレート☆無茶さんが県内各地を散歩します。今回は筑北村を訪問。村の美味しいグルメや観光スポット、村民とのふれあいも!春のドライブにもオススメ!これからの季節大注目の筑北村をご案内します。また、J401satonoka4Kでも随時放送されます。ぜひご覧ください!
制作/伊那ケーブルビジョン
3月1日㈯ に塩尻市レザンホールにて行われた「NHKのど自慢」予選会の模様をお届けします。
長野県立歴史館の開館30周年を記念して行われた関連イベントから、中島千波さん(日本画家)と笹本正治さん(県立歴史館特別館長)による対談をお届けします。
制作/上田ケーブルビジョン
1月5日㈰ に千曲市のことぶきアリーナちくまで行われた、県内最大規模のチアリーディング・ダンス大会の模様をお届けします。
制作/ケーブルネット千曲
松本・塩尻・諏訪の各教室でフラダンスを学んでいるラウレア・フラ・スタジオ。「アロハと笑顔あふれる」を合言葉に活動するスタジオの発表会の模様をお届けします。
本社〒390-0221 長野県松本市里山辺3044-1
TEL 0263-35-1008(代) FAX 0263-36-4001
「安全安心マーク」
認定プロバイダーです。
(認定番号J0101)
(C)TV MATSUMOTO CABLEVISION All Rights Reserved.