HOME > コミュニティチャンネル > <10月の特別番組>
今月の特別番組をご紹介!
長野県の戦没者に対し、県を挙げて追悼の誠をささげ、平和への想いを新たにします。遺族代表の辞や黙とう、献花などの様子を、伊那市の伊那文化会館より生中継でお届けします。
制作/一般社団法人 長野県ケーブルテレビ協議会
地震・豪雨など自然災害に見舞われることが多くなった近年。市民一人ひとりの防災意識を高めるため、毎年市民参加型の総合防災訓練が行われています。今年は中山小学校が主会場となります。救護や消火など訓練の模様を生中継でお届けします。
2007年に始まり、県内で活動する男声合唱団が持ち回りで主管する同フェスティバル。第11回目となった今回は、7月20日㈰、飯田市の飯田文化会館で開催。県内各地から8団体が参加しました。美しいハーモニーをお楽しみください。
参加団体/男声合唱団ZEN(長野市)、男声合唱団コール・ライディーン(東御市)
男声合唱団クールビア(松本市)、男声合唱団コールファイター(塩尻市)
やまびこ男声合唱団(岡谷市)、シルクハット(下諏訪町)、男声合唱団GaKu(伊那市)
バッカス男声合唱団(飯田市)
制作/飯田ケーブルテレビ
高校生バンドの県ナンバーワンを決める軽音楽コンテスト。8月1日㈮、松本市のキッセイ文化ホールにて、23校の40バンドが熱い演奏を繰り広げました。地区大会を勝ち抜いた生徒たちの、熱気あふれるサウンドをお届けします。
長野県の歴史について、最新の研究成果をもとに解説します。第2回の講師は、長野県立歴史館総合情報課の小林寿英さんです。
制作/上田ケーブルビジョン
本社〒390-0221 長野県松本市里山辺3044-1
TEL 0263-35-1008(代) FAX 0263-36-4001
「安全安心マーク」
認定プロバイダーです。
(認定番号J0101)
(C)TV MATSUMOTO CABLEVISION All Rights Reserved.