HOME > コミュニティチャンネル > <4月の特別番組>
今月の特別番組をご紹介!
今年27回目となる「長野マラソン」には、世界のトップランナーをはじめ、全国から約1万人の市民ランナーが参加します。フィニッシュ会場の長野オリンピックスタジアムから、完走ランナー全員の『フィニッシュの瞬間』を生中継でお届けします。
長野県の伝統野菜は80種類以上あり、一部が絶滅の危機にあります。県内のケーブルテレビ局と信州大学は、2020年度から映像アーカイブスプロジェクトとして、伝統野菜を動画コンテンツに残すとともに、配信事業を行っています。今回の「未来へのメッセージ」編は、プロジェクトスタートから今年で5年目の節目となることから、伝統野菜の歴史に焦点を当てつつ、次世代へのバトンをつなぐ新たな取り組みなども加えた総集編です。信州の伝統野菜認定委員会の座長で、信州大学の松島憲一教授のナビゲートでお送りします。
制作/一般社団法人 長野県ケーブルテレビ協議会
秋田県男鹿市北浦の真山神社で行われる男鹿の冬を代表する冬のまつりとして、昭和39年に始まった「なまはげ柴灯(せど)まつり」。境内に焚き上げられた柴灯火のもとで繰り広げられる勇壮で迫力あるなまはげの乱舞は、見る人を魅了します。みちのく五大雪まつりのひとつにも数えられている秋田を代表するまつりの様子を、ぜひご覧ください。
制作/秋田ケーブルテレビ
長野県の歴史について、最新の研究成果をもとに解説します。第5回の講師は、長野県立歴史館総合情報課の町田勝則さんです。
制作/上田ケーブルビジョン
市議会の各常任委員会から、定例会での審議内容や結果、議会活動の状況等について報告します。
2024年10月22日に、石川県小松市 團十郎芸術劇場うらら で行われた木村流大正琴全国大会の模様をお届けします。
本社〒390-0221 長野県松本市里山辺3044-1
TEL 0263-35-1008(代) FAX 0263-36-4001
「安全安心マーク」
認定プロバイダーです。
(認定番号J0101)
(C)TV MATSUMOTO CABLEVISION All Rights Reserved.